出産・育児 4か月児を連れて、子育て支援センターへ行ってみた 4か月の赤ちゃんを連れて、子育て支援センター(京都府のおへそ、南丹市)に行ってみました。センターを知っているけど、なかなか行くきっかけがつかめない方へ参考になればいいなと思います。 2020.08.20 2021.01.23 出産・育児
生活 乳児の育児中、コロナ禍の引きこもりの楽しみのヒント! 外出しにくいご時勢&子育て中で息が詰まりそう!生活の中の楽しみを紹介しましたので、読んでみてくださいね。 2020.08.03 2021.01.23 生活
出産・育児 衣服と乳首の擦れ対策 試行錯誤した方法7つ 衣服と乳首の擦れで痛みがある対策として、メデラブレストシェル以外に、試行錯誤した内容を紹介しています。 2020.07.14 2021.01.23 出産・育児
出産・育児 ≪メデラ ブレストシェル≫使用してみた 衣類と乳頭の擦れ対策 乳首に傷ができて、衣服と乳首が擦れて痛い時、ブレストシェルを使用して痛みがよくなりました。使用した効果や使用した方法、注意点を記事にまとめました。購入の参考にしてください。 2020.07.06 2021.01.23 出産・育児
出産・育児 帝王切開の費用 実際に支払った費用の紹介 帝王切開の場合、実際に支払った金額は12万円程度になりました。その内訳や利用した制度を紹介しています。これから出産という方、帝王切開の予定となっている方への参考になればうれしいです。 2020.05.15 2021.01.23 出産・育児
出産・育児 妊婦の体重管理方法/妊娠38週で7㎏増加の食事法 妊娠中の体重管理は、・食事内容管理・毎日体重測定・間食は15時まで(産休中)・毎日の散歩の4つを守れば楽に行えます。この記事では、その中でも食事に関して解説します。妊娠38週で+7㎏の管理に成功しているので、何か参考になることがあると思います。 2020.03.25 2021.01.23 出産・育児
出産・育児 出産準備は最低限に!必要なお金はどれくらい? 出産準備リストがたくさんあって困る、出産までに本当に購入しておくべきものだけ知りたいという方へ。最低限購入しておくものを記事にしていますので、準備で困っている方は読んでみてください。 2020.03.21 2021.01.23 出産・育児
生活 ブログ歴2か月の看護師が思う、副業ブログを開始してよかったこと 看護師って忙しくて副業なんてしなくていいと思っておられる方もいると思います。でも、実際ブログを開始してみて、よかったと思うことはたくさんありました。看護師さんにお伝えしたいと思いましたので、ぜひ副業開始するか迷っている方は読んでみてください。 2020.03.17 2021.01.23 生活