京都で有名な井筒八ツ橋の直売所が、南丹市にあります♪手土産の購入や、喫茶もありましたよ〜
今回は、父の日のプレゼントを買いに、赤ちゃん連れで行ってきました!
買ったもの

八ツ橋入りのどら焼きです♪小倉味と、抹茶味。
1つ180円(税別)
賞味期限は1週間ほど。
普通の八ツ橋、生八ツ橋も置いてあったんですが、パパはどら焼きが大好き!ということで、どら焼きをプレゼントに。

もう1つは、栗ようかん。
レジの横に置いてあって、お店の罠にハマって(笑)購入しちゃいました。
実は賞味期限が6月の見切り品で、定価の50円引きくらいで販売していました。
購入価格1つ150円(税別)
お店からのプレゼント

入店の時に、人数分のお土産をいただきました。
八ツ橋と飴。
私と赤ちゃんの2人分くれました〜(^^)
ニッキの風味がおいしいです♪
気になったもの
今回購入しなかったんですが、気になったものは、
鴨サブレ!
はとじゃないよ。画像はインスタグラムからお借りしてます。
切れ端などは置いてない
八ツ橋の切れ端とか安く売ってないかなーと思ったんですが、それはありませんでした(╹◡╹)
喫茶
コーヒーとかお茶とか飲めるコーナーもありました。
赤ちゃん用のハイチェアもありましたよ♪
広いスペースなので、ベビーカーでも直接テーブルにつけられます。
お座敷はありません。
お店の概要

住所:京都府南丹市園部町瓜生野京都新光悦村12
定休日:木曜日
営業時間:11時~15時
駐車場:あり。お店の目の前にあります。観光バスも停められる広さです。

南丹市で和菓子を買いたくなったら、ぜひ寄ってみてくださいね♪
コメント