レシピ
1.8斤の食パン型で焼きました。
1.8斤の分量/ベーカーズ%
- 強力粉・・・・350g 100%
- イースト・・・7g 2%
- はちみつ・・・34g 10%(1歳未満は砂糖を使用)
- 塩・・・・・・6g 1.5%
- バター・・・・24g 7%
- にんじん・・・104g 30%
- こまつな・・・1房くらい
- スキムミルク・10g 3%
- 水・・・・・・117g 33%
- (スキムミルクがない場合→牛乳100g+水27gに代替可)(牛乳28%+水7.8%)
作り方
自分で成型するver.
- 生のにんじんと小松菜をすりおろす
- ホームベーカリーに材料を入れ、捏ね・一次発酵まで行う
- 生地を取り出し、2分割にする
- 丸め
- ベンチタイム20分
- 成型 食パンの好きな成型方法でどうぞ♪写真準備中です♪
- 二次発酵30度40分くらい(型の上1㎝くらいに上がるまで)
- 焼成(電気オーブン/190度30分くらい、ガスオーブン/180度30分くらい)
ホームベーカリーで焼くver.
ご家庭のホームベーカリーの説明書に最大粉量が書いてあると思うので、それに合わせてベーカーズ%計算して、材料を計量してください。
- 生のにんじんと小松菜をすりおろす
- ホームベーカリーに材料を入れ、スイッチオン
- 焼き終わったら、すぐ取り出す。
パンの保存・食べ方
焼いてから2,3日は常温OKです。冷蔵保存は臭いがついたり、食感がふにゃふにゃになっておいしくありません。
2.3日以上食べないようなら、冷凍保存してください。食べる量にカットして、一つずつラップで包んで。食べる時は、常温解凍でOK。オーブントースターで凍ったまま焼いてもカリっと食べられます。
私のおすすめのパングッズ
・パンナイフ・・・貝印
リンク
・パンマット・・・ドゥマール社ロールパットorシルパット
リンク
コメント